2023年度 |
2022年度 |
2021年度 |
2020年度 |
2019年度 |
2018年度 |
2017年度 |
2016年度 |
2015年度 |
2014年度 |
2013年度 |
2012年度 |
2011年度 |
2010年度 |
2009年度 |
2008年度 |
2007年度 |
2006年度 |
2005年度 |
2016年度
- 第69回都民体育大会ローラースケート競技大会...〔2016/5/08〜2016/5/22〕
- 第76回東京都小・中学生ローラーホッケー大会...〔2016/7/17〕
- 第35回東京都クラブ対抗競技会...〔2016/11/5~2016/12/4〕
- 第77回東京都小・中学生ローラーホッケー大会...〔2017/3/19〕
第69回都民体育大会ローラースケート競技大会
開催日:平成28年5月8日(日)〜 5月22日(日)
開催場所:江戸川区 水辺のスポーツガーデンローラーコート
【3種目総合結果】
![]() |
3種目総合表彰 |
優勝 | 大田区 |
---|---|
準優勝 | 板橋区 |
3位 | 江戸川区 |
4位 | 墨田区 |
5位 | 世田谷区 |
6位 | 新宿区 |
7位 | 練馬区、立川市 |
9位 | 豊島区、武蔵野市 |
【ホッケー総合結果】
![]() |
男子ホッケー表彰 |
1位 | 墨田区 |
---|---|
2位 | 新宿区 |
3位 | 大田区 |
4位 | 世田谷区 |
【スピード競技結果】
スピードレース |
1位 | 板橋区 |
---|---|
2位 | 江戸川区 |
3位 | 墨田区 |
【フィギュア総合結果】
![]() |
フィギュア表彰 |
1位 | 大田区 |
---|---|
2位 | 江戸川区 |
3位 | 世田谷区 |
【スラローム総合結果】
![]() |
スラローム表彰 |
1位 | 大田区 |
---|---|
2位 | 板橋区 |
3位 | 江戸川区 |
第76回東京都小・中学生ローラーホッケー大会
開催日:平成28年7月17日(日)
開催場所:板橋区立成増北第一公園ローラースケート場
主催:東京都ローラースポーツ連盟
主管:板橋区ローラースポーツ連盟
後援:東京都板橋区 区民文化部スポーツ振興課(案)板橋区体育協会(案)
■小学生の部
![]() |
試合 |
![]() |
表彰チーム |
優勝 | アリーナキッズ |
---|---|
2位 | レッドビッキー |
3位 | アタックー |
最優秀選手賞 |
鈴木 直斗(アリーナキッズ) |
---|---|
最優秀ゴールキーパー賞 |
山村 直利(アリーナキッズ) |
敢闘賞 |
梅村碧一(レッドビッキー) |
斎藤 渓(アタック) | |
関本晴澄(青山ミラクルブレーダーズ) | |
石津はると(光が丘ローラーズ) | |
小林 凱(ブルートレイン) | |
松澤芭那(ホワイトホース) |
※エキジビションゲームとして、中学生以上の参加者がAB、2チームに分かれて2試合行い、結果は1勝1敗でした。
第35回東京都クラブ対抗競技会
開催日:平成28年11月5日(土)・11月12日(土)・11月20日(日)・12月4日(日)開催場所: 練馬区立総合体育館ローラースケート場/江戸川区水辺のスポーツガーデンローラーコート
主催:東京都ローラースポーツ連盟
後援:日本ローラースポーツ連盟、日本学生ローラースポーツ連盟、江戸川区・江戸川区体育会(案)
参加:男子14チーム(含オープン参加1チーム)女子14チーム 合計28チーム 224名
![]() |
理事長挨拶 |
![]() |
選手宣誓(ブリザードクラブ:上村俊彰) |
男子部門
■3部門総合成績
1位 | 専修大学(19点) |
---|---|
2位 | Team BLIZZARD(18点) |
3位 | 江戸川区(14点) |
■ホッケー
![]() |
男子ホッケー競技 |
1位 | インフィニティ |
---|---|
2位 | 練馬DK |
3位 | オリエンタルクラシック |
■スピード
![]() |
男子スピード競技 |
1位 | Team BLIZZARD |
---|---|
2位 | Tokyo Dome R.xS.A |
3位 | 志村ローラークラブ |
■フィギュア
![]() |
男子フィギュア競技 |
1位 | 専修大学 |
---|---|
2位 | 江戸川区 |
3位 | Team BLIZZARD |
女子部門
■3部門総合成績
1位 | Team BLIZZARD(18点) |
---|---|
2位 | 専修大学(13点) |
3位 | 江戸川区(12点) |
■ホッケー
![]() |
女子ホッケー競技 |
1位 | St.n |
---|---|
2位 | GFC |
3位 | 港区連SWG |
■スピード
![]() |
女子スピード競技 |
1位 | Team BLIZZARD |
---|---|
2位 | 江戸川区 |
3位 | 専修大学 |
■フィギュア
![]() |
女子スピード競技 |
1位 | 練馬区 |
---|---|
2位 | 志村ローラークラブ |
3位 | Team BLIZZARD |
第76回東京都小・中学生ローラーホッケー大会
開催日:平成29年3月19日(日)
開催場所:板橋区立成増北第一公園ローラースケート場
主催:東京都ローラースポーツ連盟
主管:板橋区ローラースポーツ連盟
後援:東京都板橋区 区民文化部スポーツ振興課(案)板橋区体育協会(案)
■小学生の部
![]() |
表彰チーム |
![]() |
参加者 |
![]() |
試合風景 |
![]() |
試合風景 |
![]() |
表彰式(優秀賞) |
![]() |
表彰式 |
優勝 | アリーナキッズA |
---|---|
2位 | レッドビッキー |
3位 | アタックー |
4位 | 青山ミラクルブレーダーズ |
5位 | 光が丘ローラーズ |
6位 | ブルートレイン |
7位 | アリーナキッズB |
8位 | ホワイトホース |
最優秀選手賞 |
鈴木直斗(アリーナキッズA) |
---|---|
最優秀ゴールキーパー賞 |
山村 直利(アリーナキッズA) |
敢闘賞 |
梅村碧一(レッドビッキー) |
天野ひろき(アタック) | |
関本晴澄(青山ミラクルブレーダーズ) | |
向出 伸(光が丘ローラーズ) | |
池田徳郁(ブルートレイン) | |
松村陽太(アリーナキッズB) | |
相馬周吾(ホワイトホース) |