2006年度
開催日:平成19年3月18日(日)
開催場所:練馬区立総合体育館ローラースケート場


■小学生の部
1位 |
アタックタイガー |
2位 |
青山キラーズ |
3位 |
イーグルスJr |
最優秀選手賞 |
猪俣 洋喜(アタックタイガー) |
最優秀ゴールキーパー賞 |
伊藤 隆道(アタックタイガー) |
敢闘賞 |
塩谷 篤嗣(青山キラーズ) |
石川 裕都(青山キラーズ) |
鈴木 ロイ(イーグルスJr) |
津島 和晃(光が丘ローラーズ) |
高木 徹 (レッドビッキー) |
鈴木イリヤ(イーグルスキッズ) |
池松 千穂(ブルートレイン) |
開催日:平成19年2月24日(土)
開催場所:練馬区立総合体育館ローラースケート場
■女子の部
1位 | MJクラブ |
2位 | GFクラブ |
3位 | St.n |
最優秀選手賞 | 酒井 絵里子(MJクラブ) |
最優秀ゴールキーパー賞 | 浜住 景子(MJクラブ) |
最打点賞 | 酒井 絵里子(MJクラブ) |
敢闘賞 |
加藤 三和(GFクラブ) |
福井 涼子(St.n) |
開催日:平成18年7月16日(日)
開催場所: 練馬区立総合体育館ローラースケート場
■小学生の部
1位 | 青山キラーズ(全勝) |
2位 | アタック タイガー(3勝1敗) |
3位 | 光が丘ローラーズ(2勝2敗) |
最優秀選手賞 | 河野 保徳(青山キラーズ) |
最優秀ゴールキーパー賞 | 塩谷 篤嗣(青山キラーズ) |
開催日:平成18年11月11日(土)・ 11月25日(土)・ 12月3日(日)
開催場所:練馬区立総合体育館ローラースケート場
男子
■総合
1位 | MJクラブ(11点) |
2位 | 志村ローラークラブ(11点) |
3位 | 練馬DK(9点) |
■ホッケー
男子ホッケー 最優秀選手賞 三島弘敬(MJクラブ)
最優秀GK賞 木城勝人(MJクラブ)
■スピード
300M
1位 | 戸取 大樹(PowerslideJ.T) | 38"05 |
2位 | 草下 靖也(志村ローラークラブ) | 38"36 |
3位 | 池田 知裕(志村ローラークラブ) | 39"59 |
3000M
1位 | 戸取 大樹(PowerslideJ.T) | 6'37"52 |
2位 | 池田 知裕(志村ローラークラブ) | 6'53"12 |
3位 | 北原 利晃(アースビート) | 6'54"95 |
リレー
女子
■総合
1位 | 志村ローラークラブ(20点) |
2位 | MJクラブ(11点) |
3位 | 練馬区連(11点) |
■ホッケー
女子ホッケー 最優秀選手賞 山田千尋(MJクラブ)
最優秀GK賞 浜住景子(MJクラブ)
■スピード
300M
1位 | 宮崎 早織(志村ローラークラブ) | 42"17 |
2位 | 野稲 愛 (志村ローラークラブ) | 46"26 |
3000M
1位 | 宮崎 早織(志村ローラークラブ) | 7'53"85 |
2位 | 野稲 愛 (志村ローラークラブ) | 8'29"02 |
リレー
■フィギュア
1位 | 安達 美有(練馬区連) | 40.6 |
2位 | 高野 碧葉(志村ローラークラブ) | 40.4 |
3位 | 赤嶺 優里(練馬区連) | 39.6 |
開催日:平成18年5月14日(日)・ 5月21日(日)・ 5月28日(日)
開催場所:練馬区立総合体育館ローラースケート場/板橋区営成増北公園ローラースケートリンク
■総合
1位 | 文京区(25点) |
2位 | 練馬区(18点) |
3位 | 板橋区(14点) |
■ホッケー
■スピード
300M
1位 | 戸取 大樹(文京区) | 36"78 |
2位 | 宮崎 真吾(板橋区) | 37"22 |
3位 | 相馬 圭人(練馬区) | 37"57 |
500M
1位 | 宮崎 真吾(板橋区) | 1'02"07 |
2位 | 篠原 泰洋(江戸川区) | 1'03"15 |
3位 | 戸取 大樹(文京区) | 1'03"37 |
2,000Mリレー
1位 江戸川区 | 4'10"85 |
2位 板橋区 | 4'20"75 |
3位 練馬区 | 4'23"00 |
■フィギュア
1位 | 金渕 勇樹(大田区) | 33.7 |
2位 | 小泉 真寿(文京区) | 32.8 |
3位 | 白鳥 健人(文京区) | 31.4 |