主催
東京都ローラースポーツ連盟後援
日本ローラースポーツ連盟(案)日本学生ローラースポーツ連盟(案)
日時
@平成22年11月7日(日) ホッケー予選 午前9時〜午後4時
A平成22年11月14日(日) ホッケー予選 午前9時〜午後4時
B平成22年11月21日(日) ホッケー予選 午前9時〜午後4時
C平成22年12月5日(日) スピード・フィギュア・ホッケー決勝 午前9時〜
D平成22年12月12日(日) 予備日
会場
@・C・D江戸川区 水辺のスポーツガーデン (電話03−5636−6550)A・B 練馬区立総合体育館ローラースケート場 (電話03−3995−2805)
競技種目
1.ホッケー 男・女(トーナメント戦)
2.スピード 男・女300m(タイムレース).3000m.リレー2000m(最終日)
3.フィギュア 男・女 フリー 2分15秒(最終日)
※競技方法は、ホッケー・スピード・フィギュアとも日本ローラースポーツ連盟競技規定による。
※クラブ対抗につき原則として1団体ホッケー(男女)1チーム、スピード、リレー、フィギュア(男女)各2名とする
※選手は1人2種目まで出場できる
※スピードは1種目として3レースの参加を認める
※ホッケーの試合時間は、参加チーム数によって調整します
得点・順位決定方法
ホッケー | 1位−10点 2位−8点 3位−6点 4位−4点 準々決勝の敗者−2点 参加点−各チーム1点 |
スピード | 300m・3000m・リレー毎に、1位−10点 2位−9点 3位ー8点・・・・以下10位−1点とし、チーム毎の合計得点を算出し、1位−10点 2位−9点 3位−8点・・・・以下10位−1点とし、3種目の合計で順位を決定し、1位−10点 2位−8点 3位−6点 4位−4点 5位−2点 参加点―各チーム1点 同点の場合は、リレーが優先する。 |
フィギュア | 1位ー10点 2位ー9点 3位ー8点・・・・以下10位ー1点とし、チーム毎の合計得点を算出し順位を決定し、1位−10点 2位−8点 3位−6点 4位−4点 5位−2点 参加点−各チーム1点 |
総合 | ホッケー・スピード・フィギュアの合計得点で決める。同点の場合は、ホッケー・スピード・フィギュアの順で上位チームが優先する。 |
参加資格
参加選手は、該当する競技種目の平成22年度選手登録(都連/学連)を10月6日までに完了した選手上記以外からの参加は、賞典外オープン参加として認める。
表彰
総合 男子・女子1位〜3位賞状・トロフィー各種目 男子・女子1位〜3位賞状・メダル、参加賞
参加費用
ホッケー | 1チーム | 20,000円 |
スピード | 1名1レース | 1,000円 |
リレー | 1チーム | 2,000円 |
フィギュア | 1名 | 2,000円 |
申込方法
別紙参加申込書に必要事項を記入し、下記振込先へ参加費用を振り込みの上、振込み控えを添え、連盟事務局へ郵送又はFAXする
FAX番号 03-3986-2661
参加申込書(PDF 11.8 KB)
申込締切
平成22年10月5日(火)PM6時まで振込み先
みずほ銀行 方南町支店普通 No.3686176
東京都ローラースポーツ連盟
その他
※ホッケー対戦組合せ抽選会日時 平成22年10月9日(土) PM7時
会場 東京都ローラースポーツ連盟 連盟室 03-3986-2661
※主催者側では傷害保険に加入しておりませんので各自で加入してください。
競技会開催中の事故に関しては、主催者側では責任を負いません。
※スピード競技はヘルメットを着用しない選手の滑走を認めない。
※ホームページ(http://www.trsf.jp/)に、大会開催中の写真を掲載しますので予めご了承下さい。