東京都スケートボード教室(世田谷区)スケートボードジュニア育成プログラム
共催 | 世田谷区 公益財団法人 世田谷区スポーツ振興財団 一般社団法人 日本ローラースポーツ連盟 世田谷区ローラースポーツ連盟 東京都ローラースポーツ連盟 |
---|---|
協力 | 株式会社ムラサキスポーツ |
開催日 | 平成30年3月11日(日)・25日(日)※雨天中止 午前の部10:00〜12:00 午後の部13:00〜15:00 |
教室内容 | 安全なスケートボードの乗り方から滑り方を参加者のレベルに合わせインストラクターが丁寧に指導します。 |
開催場所 | 大蔵運動公園ローラースケート場(東京都世田谷区大蔵4-6-1) |
対象者 | 初心者、初級対象(お子様から参加できます) |
定員 | 午前・午後の部 各30名 |
申込方法 | 郵送・e-mail・電話にてお願い致します。 住所:〒170-0013 東京都豊島区1-44-10タイガースビル405号 東京都ローラースポーツ連盟宛 E-mail:trsf.16@gmail.com 電話:03-3986-2661 ※メールでのお申込の場合受付の返信をいたします。返信の無い場合電話連絡をお願いいたします。 |
費用 | 参加費 1200円(保険料含む)※当日支払 |
締め切り | 3月9日(金)午後4時まで |
用具 | スケートボード・ヘルメット・プロテクター、タオル、飲み物など
レンタルあり:スケートボード 500円、プロテクター一式 500円 ※レンタルは数に限りが |
参加者への確認事項 | ・お友達同士、親子参加大歓迎のスケートボード初心者・初級クラス対象の教室です。 ・安全なスケートボードの乗り方から滑り方を参加者レベルに合わせてインストラクターが丁寧に指導します。 ・スケートボード・プロテクター ・ヘルメットをお持ちの方は必ず持参してください。 ・スケートボード用具類のレンタルが有りますが、数に限りがあるため先着順になります。 |
備考 | ※教室では必ずプロテクター、ヘルメットの装着をお願いします。 ※レンタル用具の装着などにお時間がかかるため、各教室開始30分前頃までに受付をお済ませください。 ※悪天候中止の際の情報は当ホームページ(http://www.trsf.jp)上に掲載いたします。 ※主催者側では一般リクリエーション保険に加入していますが、特別傷害保険は各自で任意保険加入を願いいたします。 |
東京都スケートボード教室(新宿区)スケートボードジュニア育成プログラム
共催 | 一般社団法人 日本ローラースポーツ連盟 新宿区ローラースポーツ連盟 東京都ローラースポーツ連盟 |
---|---|
協力 | 株式会社ムラサキスポーツ |
開催日 | 平成30年3月18日(日)※雨天中止 午前の部10:00〜12:00 午後の部13:00〜15:00 |
教室内容 | 安全なスケートボードの乗り方から滑り方を参加者のレベルに合わせインストラクターが丁寧に指導します。 |
開催場所 | 新宿区スポーツセンター屋上多目的コート |
対象者 | 初心者、初級対象(お子様から参加できます) |
定員 | 午前・午後の部 各30名 |
申込方法 | 郵送・e-mail・電話にてお願い致します。 住所:〒170-0013 東京都豊島区1-44-10タイガースビル405号 東京都ローラースポーツ連盟宛 E-mail:trsf.16@gmail.com 電話:03-3986-2661 ※メールでのお申込の場合受付の返信をいたします。返信の無い場合電話連絡をお願いいたします。 |
費用 | 参加費 1200円(保険料含む)※当日支払 |
締め切り | 3月22日(金)午後4時まで |
用具 | スケートボード・ヘルメット・プロテクター、タオル、飲み物など
レンタルあり:スケートボード 500円、プロテクター一式 500円 ※レンタルは数に限りが |
参加者への確認事項 | ・お友達同士、親子参加大歓迎のスケートボード初心者・初級クラス対象の教室です。 ・安全なスケートボードの乗り方から滑り方を参加者レベルに合わせてインストラクターが丁寧に指導します。 ・スケートボード・プロテクター ・ヘルメットをお持ちの方は必ず持参してください。 ・スケートボード用具類のレンタルが有りますが、数に限りがあるため先着順になります。 |
備考 | ※教室では必ずプロテクター、ヘルメットの装着をお願いします。 ※レンタル用具の装着などにお時間がかかるため、各教室開始30分前頃までに受付をお済ませください。 ※悪天候中止の際の情報は当ホームページ(http://www.trsf.jp)上に掲載いたします。 ※主催者側では一般リクリエーション保険に加入していますが、特別傷害保険は各自で任意保険加入を願いいたします。 |
練馬区ローラースケート連盟スケート教室
開催日 | 毎月第4日曜(4月・8月・11月を除く)午前9時〜12時(雨天中止) |
---|---|
教室内容 | 初心者の子供から一般の大人までクラスごとに指導いたします。 |
開催場所 | 練馬区総合体育館ローラースケート場 |
対象者 | 幼児から一般 |
定員 | 50人 |
申込方法 | 当日可 |
費用 | 練馬区ローラースケート連盟会員登録済みの会員無料(当日受付可) |
備考 | 貸靴有り、教室参加後、興味のある方はフィギュア、ホッケーの競技者コースも有り |
世田谷区ローラースポーツ連盟スケート教室
![]() |
![]() |
開催日 | 毎月第1土曜 午前9:45〜12時(雨天中止) |
---|---|
教室内容 | 初心者向けの基礎スケーティングクラスと、スラロームのクラスに分かれて指導いたします。 |
開催場所 | 大蔵運動公園ローラースケート場 |
対象者 | 小学生から一般 |
定員 | 各クラス20人 |
申込方法 | 基本的にサイトからの予約先着順です。空き枠があった場合は当日受付も致します。 予約ページ:世田谷区ローラースポーツ連盟 |
費用 | 参加費:1,000円/名・回 |
備考 | レンタル用品(インラインスケート・ヘルメット・プロテクター)のご用意はありません。参加者各自がご用意ください。 |
調布市市民スポーツまつりローラースケート教室
開催日 | 10月(体育の日) |
---|---|
教室内容 | スケート靴の履き方から滑走方法まで指導します。 |
開催場所 | 調布市味の素スタジアム |
対象者 | 初心者 |
申込方法 | 当日受付 |
費用 | 無料 |
問合せ先 | 東京都ローラースポーツ連盟 пEFAX共:03-3986-2661 |
備考 | ・レンタル(貸靴・プロテクターあり) スピードタイム測定やスラローム体験会も開催します。 |
練馬アーティスティックローラースケーティングクラブ体験教室
開催日 | 土曜日もしくは日曜日(ダンスレッスンあり) |
---|---|
教室内容 | 靴の履き方、体操の方法、ローラースケートの初歩 |
開催場所 | 練馬総合体育館ローラースケート場 |
対象者 | 幼児から一般の初心者(小学3年生までは保護者同伴) |
申込方法 | 事前に靴のサイズとともに、メールで申し込みのこと |
問合せ先 | お申込みはこちらから |
備考 | プロテクター(肘/膝/ヘルメット)をお持ちの方は当日ご持参下さい。 ※初心者体験教室終了後、ローラーフィギュアのコースに登録も可 |
体験教室 | ※申込必要メールに名前・年齢・住所・電話番号・靴のサイズを明記して下さい。 |
その他 | ・第5小学校・白子小学校での練習あり |
インラインスピードスケート初心者体験会/練習体験(ブリザードクラブ)
開催日 | 土曜日もしくは日曜日(ブリザードクラブ練習開催日) |
---|---|
教室内容 | 体操、ウォーミングアップの方法、インラインスピードスケートの滑り方、初歩のトレーニング等 |
開催場所 | 江戸川区水辺のスポーツガーデンローラーコート、その他 |
対象者 | 初級者から中級車(小学生までは保護者同伴) |
申込方法 | 事前にメールで申し込みのこと |
問合せ先 | メール送信はこちら(blizzardspeed@gmail.com) |
備考 | ヘルメット必須(小学生はプロテクター(肘/膝/ヘルメット)を当日ご持参下さい。 |
参加費 | 1,000円/名・回(3回までは無料) |
その他 |